環境とエネルギーの有効y利用を考える ライテック 本文へジャンプ
ECO ・ 省エネ事業
TOP  >  営業内容  >  省エネ事業
●地球温暖化対策(Co2)二酸化炭素排出量削減への貢献!

<地球温暖化について>
現在(温室効果ガス)二酸化炭素は年間約63億炭素トン排出されています。一方で地球の吸収量は約31億炭素トン、その収支はマイナス32億炭素トンとなり毎年二酸化炭素(Co2)が大気中に蓄積され続けていることになります。そして今後に関してIPCC(気象変動に関する政府間パネル)によると化石燃料の燃焼によるCo2の排出量はさらに増加することが予測されています。
そして、TVでは北極や南極の氷が加速度的に解け続けていて、海面が上昇傾向にあり、実際に海中に消えてしまう国があると報道されています。 そして数千年〜数万年以上昔に氷に閉じ込められた病原菌が存在していたとすれば、もっと恐ろしいことになります。
温暖化対策は、私たちの使命です。  温暖化最新情報は 環境省ホームページ をごらんください!

●ライテックは環境とエネルギーの有効利用をテーマに
 人の生活環境と地球温暖化の問題に貢献したいと考えています。


■省エネ提案事業
 エネルギー消費には大きく分けて4つの要素があります。
これらの内容をおおむねつかみ、どこを変えることが良いのかを絞り込み立案します。
 人  ●環境問題や省エネに対する意識  ●生活スタイル ●人の数 など
 建物  ●素材 ●形状 ●使用目的 ●立地条件と建物性能のバランス など
 機器  ●性能 ●使用条件(人、設置場所、適合性など) ●使用年数やメンテナンス など
 気候風土  ●温暖・寒冷 ●日照時間 ●湿度 ●雨や雪の降り方など年間を通した条件 など
  そして、天然の快適性を創造する事こそが、最大の省エネ効果を得ることになります。


ライテックが、省エネの中で特に重視するのがこの2点です。
・照明環境の快適省エネ
 例、1台の器具では暗いので増設を考えている所が在るとします。
    でも今の器具を2倍に明るく出来たとしたらもう増設の器具は必要ありません。

・空調環境の快適省エネ
 例、冷暖房の効きが悪いと設定温度を最大にしている所が在ります。でも壁の断熱性能や空気の流れなどを見直すことで、快適性が向上し、省エネ温度で十分快適になります。

●環境・省エネを考える一般家庭の皆様へ
●環境・省エネを考える法人/個人の企業様へ
●設計事務所様/工務店様へ
●電気店の皆様へ


●【ライテックの提案する省エネ】 エネルギーの有効利用編
  生活環境を改善する事で結果省エネにつながる《快適省エネ》をご提案いたします。
◆現在使用中の設備をそのままに空調環境を快適に改善!
 既存の空調機の弱点を補う装置として、他に例のない最良のシステムです。

<エコシルフィ>空調環境改善による省エネシステムのご提案

・直線的な微風が室内の温度ムラを解消!快適な空間が生まれる。
・温度ムラを解消する事で冷暖房費を最大30%節約!
・床暖房より経済的に部屋の快適性を実現できる。
・システムがコンパクトなのでどんな空間にもマッチする。
・常時運転することで結露防止になる。
・エアーカーテンとして使用が可能

◆現在使用中の設備をそのままに照明環境を改善!
 既存の照明器具の照度アップに、この方法を採用する例が増えています。最も簡単で効果絶大!

<リフラッシュ>照明環境改善による省エネシステムのご提案

・特殊コーティングにより全反射率95%という驚異的な反射特性!
・独自のテクノロジーにより従来の蛍光灯が1.5〜2倍の明るさに!
・工具も工事も必要なしすべての蛍光灯にカンタン取付!
・倉庫や工場では明るくなった分、器具の削減が可能になる。
・3灯用器具などで、ランプの削減が可能になる。
・照度不足の部分に採用する事で、器具増設工事が不要になる。

◆現在使用中の設備をそのままに省エネインバーター化を実現!
 既存の器具が特殊でそのまま利用したい場合や、まだ器具が古くない場合に最適!

<IZ-STKインバーター>安定器の交換による省エネ化の提案

・現在ご使用の器具が安定器を交換するだけで省エネ器具になる。
・器具補修用部品として使用可能
・他社インバーターと比較しても大幅省エネ効果
 40W2灯用器具で63W (FLR40S/36ランプ使用時)
・100V/200V共用電圧フリー&各種ランプが使えるランプフリー
・インバータ化する事でランプのちらつきや安定器の騒音もほぼ解消

◆省エネを考える事務所/工場/店舗などの新設、増改築時に最適!
 事務所や店舗などのリニューアル、また照明新設 増設時などにご採用頂く事をお勧めします。

<アイゼット社製超省エネ照明器具>高効率照明器具の提案

・STKインバーター搭載
・反射面にリフラッシュ高性能反射板を採用
・軽量ボディで天井付加軽減
・豊かなバリエーション(薄型/逆富士/傘型/下面開放型/埋込型)
・他にも高効率の高天井用やスポットなど省エネ効果の大きい器具も


●【ライテックの提案するやすらぎの壁材】 高機能&自然素材編
お部屋の快適性の中には観感的要素も大きいと考えます。快適なら省エネで済む!
天然素材の壁材は光をやわらかく反射させあたたかで落着いた空間を私たちに与えてくれます。
また、調湿効果や熱の反射効果、遠赤外線放出など天然鉱石のもつ効能をうまく取り入れた壁材です。
エコシルフィ、空調機などとあわせて採用することで、冷暖房効果をさらに向上させます。また照明器具とうまくマッチングさせる事でとても落着いた癒しの空間や高級感あふれるゴージャスな空間を演出できます。

◆調湿効果や断熱効果により、お部屋の冷暖房効率を高めてくれます。

<エアクリーン・ウォール>珪藻土壁仕上材

・珪藻土を主原料にサンゴ粉3種類の天然鉱石を粘土で固化します。
微細孔連続空隙が水蒸気を吸放出させ湿度コントロールをする。
・「F☆☆☆☆」表示認定商品
・国土交通省から不燃材料の認可を受けています。
・熱を遮断する効果があり冷暖房効率が向上する。
・においを蒸気と一緒に吸収し中に配合の鉱石により分解する。

◆天然の素材でこれだけの自由な表現力を持つ素材が他に有るだろうかと思う
 天然鉱石配合によりマイナスイオン、遠赤外線、光触媒の効果を持つ健康新建材

<アンビエンテ>ベネチアン漆喰

・石貼りのような仕上げが可能で工期は石貼りの(約1/4)です。
・色の選択は無限です。
・リホームの際、下地そのままで簡単に施工が出来る。
多彩な施工方法が可能、さらに耐久性抜群(20〜30年メンテフリー)
・高級感あふれる豪華な仕上がりを実現
・主原料は消石灰で、防カビ、抗菌、消臭効果が有ります。
・国土交通省モデル構築支援事業認定


●【ライテックの提案する節水】 水も大切な資源です。
最近あちら、こちらで水不足がよくニュースになります。水も自然が与えてくれる大切な資源です。また水道水も電気で作られていると言ってもいいくらいです。水道設備には、電気による殺菌や搬送路にはたくさんのポンプが使われています。そして、下水処理場でも多くの電気が使用されています。

<節水バルブ ドルフィン>トイレ節水バルブ

・TOTO製ロータンク式トイレ用節水バルブ (節水率40%〜15%)
・1回流すたびに最大ビール瓶7本分(約5リットル)節水が出来ます。
・初期水圧水流を変えずトイレ本来の排水パワーを維持したまま節水が出来る。
・節水量を5段階に調節できます。
・取り付けは現在のフロートバルブを交換するだけでメンテナンスは不要です。
・コンビニ、工場、学校、ホテル、飲食店、一般家庭に多くの実績があります。


地球温暖化対策(省エネ)に対して!
私たちは、これらの商品を使い、また場合によっては、これ以外に新たに良いものを導入して、CO2温暖化ガス削減に貢献したいと考えています。省エネの考え方の中には、費用対効果の考え方が、一般的です。企業では、投資回収率を最優先されるのがあたりまえですが、私は企業、一般を問わず社会貢献度、影響力なども考えるべきで単に損得で考えるべきではないと思っています。そして企業は「私たちは地球温暖化に対し、こうして対応しています」と大いに宣伝すべきで、良い意味でこうした事が企業間競争になればもっと大きな成果に結びつくと思います。そしてユーザーさんがこう言った事にもっと興味を持ち温暖化対策を積極的に取り入れた企業を応援していく形になる事が理想です。次の世代に何が残せるのか?それはあなたの考え方次第なのです。

手前ページに戻る

 ライテック 〒781-3203 高知県高知市土佐山弘瀬1792番地 TEL:088-850-6556 FAX:088-850-6557